出来るだけ聴きやすくするため、雑音軽減・音量均一で整えています。
はんどたおる00:00:05
みどりの窓口00:22:39
ろくろ首00:47:53
歓喜の歌01:18:54
禁酒番屋02:09:27
紺屋高尾02:37:56
宿屋の仇討03:17:00
寝床03:46:43
親の顔04:12:11
雛鍔04:26:00
帯久04:50:57
蜘蛛駕籠05:45:47
茶の湯06:12:08
忠臣ぐらっ06:44:39
唐茄子屋政談07:38:43
猫の皿08:23:06
買い物ブギ08:47:25
抜け雀09:13:54
浜野矩随10:07:13
踊るファックス10:54:02
壺算11:25:09
日本古来の伝統芸能である落語を心より愉しめるよう、その話芸に更なる関心感心歓心を持っていただけますと幸いです。
木戸銭の代わりとしてチャンネル登録いただけるとありがたく存じます。
励みになります。
機会が御座いましたら、是非お近くの寄席へお越し頂き、生の話芸の真髄をご堪能下さい。
【おひねり=チップ】や【差し入れ・贈り物=プレゼント】は喜んで頂戴いたします。
◎【おひねり=チップ】は『ペイペイpaypay』の『送る』で「落語屋さん」または「rakugoyasan」 を検索してお気持ちをお送りいただけますと幸いです。
◎【差し入れ・贈り物=プレゼント】は『アマゾンAmazon欲しいものリストの商品→
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3LRME3E5HCZWH?ref_=wl_shar』
でギフトとしていただけますと幸いです。
アマゾンAmazonは匿名でお贈りいただくことが可能です。
お先に御礼申し上げます。