【装飾古墳入門】第1回 「装飾古墳が誕生したのは筑紫君磐井の乱に負けたからなのか?」

2020/08/31 に公開
視聴回数 82,202
0
0
トーハクの総合文化展を動画で紹介する「オンラインギャラリーツアー」。
今回のテーマは、「装飾古墳」。3月7日(土)に当館で開催予定だった河野研究員による月例講演会「装飾古墳の人類史」が新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となってしまったため、「装飾古墳入門」とタイトルを変更し、装飾古墳とは何か?そして九州のローカルな古墳文化とされてきた装飾古墳について洞窟壁画と共に原始絵画の人類史という観点から捉え直します。こちらは4回にわたってご紹介します。
第1回「装飾古墳が誕生したのは筑紫君磐井の乱に負けたからなのか?」では、 6世紀前半に九州で起こった筑紫君磐井(ちくしのきみいわい)の乱と、装飾古墳誕生との関係性について解説します。(2020年8月 広報室制作)

※本動画では「筑紫」を「ちくし」と読んでいますが、「つくし」と読む場合もあります。

※本動画は日本語字幕でご覧いただけます。

<目次>
0:00 オープニング
0:59 装飾古墳とは
3:34 装飾古墳の分布
5:10 筑紫君磐井の乱とは
7:02 日本書紀と筑後国風土記が語る筑紫君磐井の乱
11:03 石人とは
12:18 磐井の乱と装飾古墳における通説
14:15 通説に対する反証
18:11 結論
18:48 次回予告

<主な作品> ※平成館考古展示室にて通年で展示
重要文化財 石人(せきじん)
古墳時代・6世紀 福岡県八女市岩戸山古墳出土 東京国立博物館蔵
https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/J-831?locale=ja


【装飾古墳入門】第2回 「装飾古墳が近畿に少ないのはローカルな文化だからなのか?」
https://youtu.be/1yLhav3fOEI

平成館 考古展示室
https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=hall&hid=10

オンラインギャラリーツアー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLneMG2nfDCsGPw6ZzItudpwY5se3gFOE3

ウェブサイト
https://www.tnm.jp/

Twitter
https://twitter.com/TNM_PR

Facebook
https://www.facebook.com/TokyoNationalMuseum

Instagram
https://www.instagram.com/tnm_pr/

#東京国立博物館
#考古
#装飾古墳