【初級和菓子】簡単!レンジで作るよもぎ大福 How to make Mugwort Mochi

2023/04/07 に公開
視聴回数 10,095
0
0
https://youtu.be/QYIufnBco0o
あんこの作り方⤴︎

材料:大福6個分

乾燥よもぎ粉 5g
白玉粉 100g
砂糖 大さじ3(45g)
水 150ml
粒あん 150g
片栗粉 適量

【作り方】
①乾燥よもぎ粉をぬるま湯でもどす

②粒あんを1つ25gに丸めてラップをかけ、冷凍庫に入れておく

③よもぎの水分を切る

④ボウルに白玉粉とよもぎ、砂糖、水を入れて、ダマが無くなるまでよく混ぜる

⑤軽くラップをして空気穴をあけ、600wの電子レンジで3分加熱する

⑥よく練る

⑦ラップをして空気穴をあけ、さらに1分間レンジで加熱する

⑧餅が柔らかくよく伸び、艶が出てくるまでよく練る

⑨台に片栗粉をふり、餅を出して6等分に切る

⑩冷凍庫で冷やしておいた餡子を餅の中心に置き、餅で包む。

★餅に入れる砂糖を控えると、餅が固くなりがちです。
翌日も柔らかさを保つためには、45gしっかり計って白玉粉に砂糖を加えましょう

★大福は冷蔵庫に入れると固くなるので、腐りやすい夏場は、作った当日中にお召し上がりください

★丸めた餡子を冷凍庫で凍らせておくと、形が崩れたり、餡子がはみ出したりせず、とても包みやすいです。

★餅は温かいうちに包みましょう(火傷注意)
冷めると多少かたくなり、包みにくいです

Ingredients : 6 Mochi

5g of dried mugwort
100g of glutinous rice flour
3 tbsp (45g) of white sugar
150ml of water
150g of red bean paste
Some potato starch