朗読『死神』岡崎雪聲

2024/04/25 に公開
視聴回数 809
0
0
用語補足
・放歌(ほうか)=あたりをはばからず大声で歌うこと。
・清元(きよもと)=清元節。三味線音楽のひとつで、浄瑠璃の一種。主として歌舞伎や歌舞伎舞踊の伴奏音楽として用いられる。


岡崎雪聲(おかざきせっせい)=岡崎雪声。明治から大正の鋳造師、彫金家。彫刻家の渡辺長男は娘婿。本名は庄次郎。釜師としての技術を習得後に21歳のときに上京し鋳工を学び、鋳金家の鈴木政吉の門人となった。
明治22年(1889年)のパリ万国博覧会に出品した作品が2等を射止め、また並行して各地の古仏像の調査研究を鋳造の面から研究してその名を高めたことで、後に岡倉覚三(天心)の知己を得て、明治23年(1890年)に東京美術学校鋳金科の教師となる。明治25年(1892年)に制作した『執金剛神』像がシカゴ万国博覧会出品作に選ばれるなど、その後も精力的に作品を制作し、同29年(1896年)には鋳金科教授となった。日本美術院の設立にも名を連ね、香取秀真や津田信夫ら数多くの鋳金家を育てた。



『Bookmarked Voices』。ブックマークされた声。
あなたの心に残る声、印象に残る朗読を目指して。
俳優、ナレーターとしての活動を活かし、朗読という形にとらわれることなく、話すように、喋っているように、お送りします。


プロの俳優・ナレーターとして活動中。
俳優としてTVや、現在は主に舞台で活動中。
ナレーターとして現在も主にテレビやラジオCMで活躍中。
CMで声が聞けるかも・・・

ぜひチャンネル登録もお願いします!



#朗読
#小説
#ナレーター
#睡眠導入
#読んでみました