【将棋講座#1】初心者でもできる!形勢判断のポイントとやり方

視聴回数 240,606
0
0
日本将棋連盟女流棋士の山口恵梨子です。
今回の将棋講座は、第1回「初心者でもできる!形勢判断のポイント&具体的なやり方」
です。

⭐︎こちらの動画、設定で英語字幕を選べるようにして頂きました。
英語字幕編集: Vincent Simone (Phoenix Shogi)
ヴィンセントさん、ありがとうございます!!

将棋を自分が指す時や将棋番組でトップ棋士の将棋を観る時にどちらが良いのかを知りたいですよね。
形勢判断の仕組み、初心者向けのざっくりしたやり方を説明しています。

講座に関しての質問などありましたらコメントで書いて頂けたらできる限り返答します。
Q1よく解説で先生方が言われているように、終盤は駒得よりもスピードみたいな...そのあたりの判断の仕方も知りたいです!
A.
最終盤で相手の王様を取るまでの道筋が立っている場合のみ、駒損になってOKです。将棋用語で言い換えると、寄る場合のみOKとなります。なので、相手玉への寄せが見えたらスピード重視って覚えてください!
Q2質問なのですが、「歩兵」の枚数が増えているか減っているかは形成には関係ないのでしょうか。
A.
歩は一番弱い駒なので、増えたり減っているのが歩だけなら形勢に関係が出ますが、他の駒が増えたり減ったりしている場合ほかの駒の優先度が高くなると私は思っています。

チャンネル登録&高評価お願いいたします。

Twitterはこちら:@erikoko1012