邦楽オンラインコンサート【第4回:箏曲 生田流編】

視聴回数 2,696
0
0
チャプター
----------------------------------------------
00:00 オープニング

02:01 第一部「古典編」スタート

03:21 箏・箏曲のはじまり
04:48 八橋検校の功績
05:27 調弦について
06:27 「六段の調」の実演
07:25 箏曲の発展(江戸時代から明治時代まで)
10:09 陽音階の調弦 実演
10:37 箏曲の発展(大正時代以降)

12:00 演奏「夕顔」
25:17 「夕顔」の曲解説

27:57 学生からの質問コーナー スタート
28:10 Q.プロの演奏者は複数の楽器を弾くのが当たり前?
29:50 Q.楽器の使い分けの方法は?
30:29 Q.生田流と山田流が合奏することはある?
31:55 Q.ベストな演奏のために心がけていることは?
32:35 Q.きれいな音色を出すための注意点とは?

33:51 第二部「近代化する箏曲~宮城道雄の世界」スタート

35:50 宮城道雄の思い出
38:10 宮城道雄と箏曲・西洋音楽との出会い
40:59 宮城道雄による新楽器の開発(十七絃・八十絃)

44:13 「落葉の踊り」の曲解説
45:30 演奏「落葉の踊り」
53:30 十七絃の解説・実演

59:20 宮城道雄による西洋音楽の導入

1:05:48 「春の海」の曲解説
1:06:25 演奏「春の海」

1:14:21学生からの質問コーナー スタート
1:14:40 Q.ベストな演奏のために心がけていることは?
1:15:20 Q.きれいな音色を出すための注意点とは?
1:16:36 Q.宮城道雄は何曲くらい作曲したの?
1:17:19 Q.牧瀨先生が好きな宮城道雄の曲は?
1:18:07 Q.古典曲を始めるのにおすすめの曲は?

----------------------------------------------