1991 [60fps] Xexex ALL

2016/07/02 に公開
視聴回数 158,865
0
0
ゼクセクス / Xexex (ver JAA) Konami 1991 2ミス2周ALL Player もんちゃん 収録Ver MamePlus!0.159 1-1,1-3確定1UP、1-4でランダム1UP 2-1,2-3での確定1UPを失敗している為、確定の出し方は1周目で確認して下さい(・∀・;

Game replay site https://replayburners.blog.jp

ゼクセクス

発売年:1991
開発/発売元:コナミ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+3ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[YM2151, 054539]

「フリント」と呼ばれる着脱可能な触手兵器をうまく使いながら進んでいく横スクロールシューティング。全体的な世界観と画面の構成は、当時としては珍しい3Dのデザインが重視されていて強烈なインパクトがある。自機は武器アイテムを取ることで攻撃の種類変更が可能で、ステージや場所によって武器の使い分けが重要となる。また、フリントの攻撃は自機についた状態でため撃ちする「フリント地獄突き」や、前方に向かってフリントを飛ばす「フリントシュート」があり、これらの使い分けも攻略のポイントとなっている。比較的誰にでも遊べて丁度いい難易度だったため人気も長続きした作品。ちなみに「グラディウスII」の開発スタッフが手がけている。

ストーリー:
「私の星を助けて・・・・・私は惑星イースクウェアのイレーネ‥・・・お願い、私の星を・・・・・」人類が惑星間飛行もおのが手にした未来、ある強力なテレパシーが地球に届いた。時を同じくして人類は不思議な物体を発見。研究につぐ研究で得られたことは、それが生命体であるらしいということのみであった。不思議な生命体と謎のテレパシー。僅かな手掛かりから2つの接点を見いだした人類は惑星イースクウェアに向かう。惑星イースクウェアに一体何が起こったのか。「フリント」と名付けられた生命体は一体何を意味するのか。謎を追って人類は最新戦闘機「フリントロック」を開発し、イースクウェアに向かわせた。それが、宇宙に生きる人類の宿命のように・・・・・。
[出典:ゼクセクス 業務用販促チラシ(コナミ)]

Xexex (c) 1991 Konami.

Fly the Flintlock TMF01 across several beautifully drawn stages and help save the Planet E-Square! A great horizontal scrolling shooter featuring some very large ships, lots of raster effects and one neat charge-shot.

- TECHNICAL -

Game ID : GX067

Main CPU : 68000
Sound CPU : Z80
Sound Chips : YM2151, K054539, (4x) Volume

Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2

- TRIVIA -

King Records released a limited-edition soundtrack album for this game (Xexex : Konami Kukeiha Club - KICA-7508) on 21/01/1992.

The Japanese version has lives (with re-spawn points) instead of a life-bar and a much larger variety of weapons.

- STAFF -

Directored by : Tom Murchie
Program design by : Tom Murchie, Baumann, Wady Teits
Graphic design by : Mickey, James K kark, Cha Heifetz
Sound designers : Carol Queen, Michael Oldriver, Rosetta Stone, Shanghai Manmos
Hardware design by : Jean Simons
Title design by : Nissy Balvoa
Character design by : Ken.Heine
Art directed by : Maguro Banda
Special design by : Nori Tama
Special effect by : Screaming (Mt.Fuji)
Sub special effect by : Tamaya Jp
Screen play by : Coszo Gi Ken
Planning produced by : Studio Sumomo

- SOURCES -

Game's rom.