身軽な荷物で色々な音を出したい!そんな人にオススメのエフェクター&セッティングのコツをお伝えします!【ZOOM G2 FOUR・ROSIÉ Ultralight Guitar Case等】

2023/11/25 に公開
視聴回数 32,520
0
0
今回のテーマはいかに軽い機材で必要な音を出せるか!両手に何も持たずにスタジオに行くあの爽快感!!そんな検証をベーシスト大竹紗英さんをゲストに迎えやってみました。途中、Geek IN Boxさんが開発したROSIÉ Ultralight Guitar/Bass Caseが登場!重さが軽減される機構が搭載されたケースで、ポケット部分のキャパシティも大きい!合わせてご覧くださいませ!

チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
 ↓↓↓
https://www.youtube.com/c/YujinImanishi

■ROSIÉ Ultralight Guitar/Bass Case
https://geekinbox.jp/rosie-ultralight-guitar-case/
ギター用
https://shop.geekinbox.jp/?pid=176526276
ベース用
https://shop.geekinbox.jp/?pid=176521628

■Chapter
00:00 冒頭
00:15 オープニング・企画説明
0058 ギターのお手軽万能機材
01:26 G2 FOURを選んだ理由と特徴
02:07 コンパクトエフェクターのように使う
03:48 プリアンプの積極活用
04:21 音にバリエーションを生む方法
05:01 クリーンの音作りの裏技
06:02 ROSIÉ Ultralight Case
07:04 実際に背負って歩く(映画テイスト)
07:43 背負ってみた感想
08:14 ベース用お手軽機材
08:53 バイパス音
09:06 ①コンプレッサー
09:23 ②ブースター
09:50 ③オクターバー
10:36 ④ブースター&オクターバー
10:59 軽くセッション
11:11 エンディング

■大竹紗英
Official Web Site
https://www.otakesae.com/
X
https://twitter.com/saesae924
Instagram
https://www.instagram.com/sae_924/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCZzJavRvQXs4wG4ZEFDtkuQ

■Geek IN Box
WebSite
https://shop.geekinbox.jp/
X
https://twitter.com/Geek_IN_Box
Instagram
https://www.instagram.com/geek_in_box/
YouTube
https://www.youtube.com/@UCJHitHIR0aM6ce1CbY8g2vQ


■オススメ動画
プロのペダルボード紹介シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVyYNl0s2fA8Ufa03auhGn4V

プロギタリスト・ベーシストはどう弾くシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVzrliuoK84XC84_sZSBvX_9

かえるとはかせシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVwiWy48xKFwB9Dxur_xUb0I

ギターでゲームシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLtR30Gt0KJVwQqDLGO_HjOcOuhaN7RNcO

Marshallの音作り
前編:https://youtu.be/spJKapvWveY
後編:https://youtu.be/WXZVURcoGcw

JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
https://youtu.be/13Mh-heTtgc

SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
https://youtu.be/r5-CDP0Cdww

ウクレレMarshallに繋いでみた
https://youtu.be/-v2_qiQpzcY

懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが弾くととんでもないサウンドになった!
https://youtu.be/LHnhyZlzaZM

コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
https://youtu.be/U3A1jmLLIJY

BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法
https://youtu.be/xuqY0A7VNGY

コーラスのエフェクターの使い方
https://youtu.be/RT4kk5fjjjM

リバーブの音作り
https://youtu.be/EfDbUVyZcwU

9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ
https://youtu.be/tTNCafWPF3g

はんだ20種類弾き比べ
https://youtu.be/yOil-LTPxI0


■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
2020年よりYouTubeチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。

X(今西 勇仁)
https://twitter.com/yujin_imanishi
Instagram(今西 勇仁)
https://www.instagram.com/yujin.imanishi/
Limetone Audio
https://limetoneaudio.com/
X(Limetone Audio)
https://twitter.com/limetoneaudio

■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
yujin.imanishi@gmail.com

#今西勇仁 #大竹紗英 #PR #GIB #エフェクター #이펙터