【落語特選】立川談志 セレクション

2022/09/16 に公開
視聴回数 372,216
0
0
01 00:00:00 饅頭怖い
02 00:25:51 死神
03 01:14:43 笠碁
04 02:12:07 疝気の虫
05 02:35:20 文七元結
----------
七代目 立川談志(たてかわ だんし、1935年〈昭和10年〉12月2日 - 2011年〈平成23年〉11月21日)は、落語家、政治家。
本名:松岡 克由。
出囃子は『木賊とくさ刈がり』『あの町この町』 。
東京府東京市小石川区(現:東京都文京区)出身。
古典落語に広く通じ、現代と古典との乖離を絶えず意識しつつ、長年にわたって理論と感覚の両面から落語に挑み続けた。
古典落語を現代的価値観・感性で表現し直そうとする野心的努力が高く評価されたが、その荒唐無稽・破天荒ぶりから好き嫌いが大きく分かれる落語家の一人でもあった。
落語のみならず、講談、漫談をも得意とするなど、芸域の広さで知られた。
五代目三遊亭圓楽、三代目古今亭志ん朝、五代目春風亭柳朝(柳朝没後は八代目橘家圓蔵)と共に「江戸落語若手四天王」と呼ばれた。
自ら落語立川流を主宰し、「家元」を名乗る。
参議院議員(1期)、沖縄開発庁政務次官(三木内閣において36日間)、サイバー大学客員教授などを歴任した。
『笑点』(日本テレビ)の初代司会者を務めた。