過去の気温の復元方法 酸素同位体比で分かる人類の本能

視聴回数 277,790
0
0
友人「竈門炭治郎ってキモくね?!」
俺 「俺ら、氷河時代に万華鏡写輪眼開眼してるしな」

【関連動画】
・気候と人類(第四紀と黒い羊効果と自己顕示欲)★本動画
https://youtu.be/rG_4qux_1W4
・気候と経済(地中海性気候)
https://youtu.be/qHQr_2MzwxQ
・気候と宗教(イスラム教)
https://youtu.be/UxCKOeYQtCE
・気候と言語(印欧語族)
https://youtu.be/O7s3cQqDFmw
・気候と言語(ポリネシア諸語)
https://youtu.be/f6UtUPJkbfQ
・気候と歴史(中国史(隋と清))
https://youtu.be/aIeV-NWZnWU
・気候の周期性(氷河期)
https://youtu.be/V5Cx5ws0-CE

Twitterもやってます↓↓
https://twitter.com/GeoYukkuri

●お借りした博麗霊夢のイラスト
みみしぇ様 @Mimino_Courou(Twitter)
https://twitter.com/Mimino_Courou

●おすすめDVD
『南極料理人』 東京テアトル 2009
https://amzn.to/3IovaM3

『南極物語』 1983年
https://amzn.to/3psoeF1
←全然関係ないけど名作らしい。普通におもしろい。

●ホモ・サピエンスに関する参考文献一部抜粋
ユバル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』上下合本版, 河出書房新, 2016年
・文庫版
https://amzn.to/3Ibg3FA
・漫画版
https://amzn.to/3EhvBoK
https://amzn.to/3phY4V9
←認知革命云々はココから。なお、クソ長いので漫画でも良いかも。私は漫画の方は読んでないけど。

田家康『気候文明史:世界を変えた8万年の攻防』日経ビジネス人文庫, 2019年
https://amzn.to/32zwETc
←氷河時代の子どもたち的な話はココから。単行本は内容もアップデートされていて安い。結構読みやすいけど、長い。

●酸素同位体比分析に関する参考文献

高橋日出男『自然地理学概論』朝倉書店, 2008年
https://amzn.to/31oidk9
←今回の酸素同位体比分析の話しはココ. 概観のみ. 大学初級.

松原彰子『自然地理学:地球環境の過去・現在・未来』第6版, 2020年
https://amzn.to/3HRNJb3
←今回の酸素同位体比分析の話しはココ。

岩田修二 編著『自然地理学辞典』朝倉書店, 2017年
https://amzn.to/3GHLSF8
←気温復元の方法はこちらも参照. 値段が高い.

NASA "the Oxygen Balance" 2005
https://earthobservatory.nasa.gov/features/Paleoclimatology_OxygenBalance

●素材一覧
 ■音源一覧
  ・ベラドンナ
  https://dova-s.jp/bgm/play4463.html
  ・Stay on your mind
  https://dova-s.jp/bgm/play6574.html
  ・The Road to Heaven
  https://dova-s.jp/bgm/play6544.html
  ・May not
  https://dova-s.jp/bgm/play7369.html
  ・優しいエレクトロニカ素材集
  https://pocketse.booth.pm/items/2203464
 ■映像素材一覧
  ・MotionElement
  https://www.motionelements.com/ja/
  ・Map Chart
  https://mapchart.net/
  ・An animated map of global wind and weather
  https://earth.nullschool.net/
  ・IconLAB
  https://iconlab.kentakomiya.com/
  ・illust Image
  https://illustimage.com/
 ■動画/画像編集ソフト
  ・Filmora10
  https://filmora.wondershare.co.jp/