【63歳ひとり暮らし】被害を受けた側が退く理不尽 騒音問題で引っ越したときのこと/プラントベース&グルテンフリー長ネギのクリームパスタ

2024/05/10 に公開
視聴回数 18,971
0
0
5年前にマンションを売却して今の住まいに引っ越す前に借りた賃貸住宅は、お隣の騒音問題でわずか6か月という短期間で引っ越しました。引っ越し費用もかかり、なぜ被害を受けた側が退くことになるのかと憤りも感じますが、精神的負担やトラブルを避けるためにはやむを得ないのかもしれません。今日は、私が騒音問題にあったときに行った対応をご紹介させていただきたいと思います。ひとつでも参考になることがあれば幸いです。

ご訪問いただきありがとうござます。
30代で離婚、失業、病気...山あり谷ありジェットコースターに乗っているような人生でしたが、今は子供も独立しひとり暮らしの60代です。残りの人生をどう生き抜くか、年金、健康、仕事、住まい、など、考えれば考えるほど不安なことばかり。そんな中でも、日々の小さな喜びを紡ぎながら暮らしています。動画をご視聴くださったみなさまが、少しでも、活力を得たり、参考にしていただけることがあればとても嬉しく思います。 

00:00 オープニング
03:07 料理しながら騒音問題についてトーク
14:30 エンディング 文鳥たち

==書籍・雑誌掲載など====
yama著『61歳、ひとり暮らし一年生。 お金はないけど、「好き」を重ねて楽しむ暮らし』
KADOKAWA (2023/2/22)
https://amzn.to/4aVTnYa

ムック「60代からの小さくて自由な暮らし 」
主婦の友社 (2023/1/24)
https://amzn.to/3vFU5IV

月刊誌「ゆうゆう」2024年4月号
ひとりを愉しむ 生き方暮らし方
https://amzn.to/3If4e2f

『60歳からの生き方図鑑 いくつになっても「今がしあわせ」と言える女性でありたい』
グラフィック社 (2024/4/8)
https://amzn.to/3TTv1GY


===コメントについて===
いつも心あるコメントをありがとうございます。
YouTube設定で、いくつかの単語を含むコメントは表示されないよう登録しております。これらの単語を含むコメントは、YouTubeにより自動で削除される場合がありますのでご了承ください。
ご視聴くださる皆様が気持ちよく交流できますよう、良識あるご発言をよろしくお願い申し上げます。

======
撮影:iPhone15ProMax
編集:Final Cut Pro (for Mac)
機材:MacBookPro M1Pro 16inc/Studio Display