PowerPointスライド作成実演ライブ ①必修編

視聴回数 310,526
0
0
早稲田大学の早水桃子によるPowerPointスライド作成の実演&解説ライブです!2021年11月20日(土)・21日(日)の二日間にわたり19:00から21:00頃までお送りします.早水は最新版のPowerPointを使って実演しますが,最新版をお持ちでなくてもOKです.

①必修編(20日)では,スライド作成の基本やコツについてお話するとともに,読みやすいPowerPointテンプレートの作り方,グラフや基本的な図形を短時間で美しく簡単に描く方法など,あらゆるプレゼンテーションに役立つ必須テクニックを解説・実演する予定です.

②スキルアップ編(21日)では他の人と少し差がつくグラフィック制作のテクニックを中心に実演する予定です.
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ Twitter
https://twitter.com/hayamizu_lab
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ プレゼンテーションのやり方に関するPDFテキスト
・大学生のためのプレゼンテーション基礎(千葉大学大学院 人文社会科学研究科 教育・学修支援研究会 千葉大学 人文社会科学教科書シリーズ No.3)
https://www.gshpa.chiba-u.jp/content/files/textbook/textbook_presentation2017.pdf
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ UDフォントについて
https://www.morisawa.co.jp/fonts/udfont/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ UDフォントについての詳しい説明や使用見本など(PDFカタログ)
https://resources.morisawa.co.jp/uploads/tmg_block_page_image/file/7982/2110_UDcatalog_web.pdf
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ 無料和文フォントと無料欧文フォントのおすすめ混植例
・Win:メイリオのみ
・Win:メイリオ+Segoe UIなど
・Mac:ヒラギノ角ゴシック+HelveticaやAvenir Nextなど
・Win/Mac:Noto Sans JP(= 源ノ角ゴシック= Source Han Sans)+LatoやOpen Sansなど
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ PowerPointでの非推奨フォントの例
・全ての明朝体(見えない…)
・游ゴシックLight,Regular(細い…)
・Meiryo UI(詰まりすぎ…)
・MS Pゴシック,MSゴシック(読みにくい…)
・Calibri(小さい…)※フォントサイズを大きくすれば可.混植には不向き.
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
▷ フォントに関する参考リンク集
1) Google Fontsは完全無料なので,学生の皆さんにもおすすめです.
・Google Fonts - Noto Sans Japanese(和文)
※Adobe Fontsでは 源ノ角ゴシック(Source Han Sans)(和文)
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP
・Google Fonts - Lato(欧文)
https://fonts.google.com/specimen/Lato?query=lato#standard-styles
・Google Fonts - Open Sans(欧文)
※ 英文はLatoのほうが読みやすいが,記号はOpen Sansのほうが見やすい.
https://fonts.google.com/specimen/Open+Sans

2) Adobe Creative Cloudユーザーは追加料金なしでAdobe Fontsが使い放題です.例えば「離散数学入門」のスライドに使われているモリサワのUD新ゴはAdobe Fontsに入っているので,Adobe CCユーザーならばMORISAWA PASSPORTを契約しなくてもUD新ゴを使うことができます.
・Adobe Fonts(和文,欧文)
和文はUD新ゴや小塚ゴシック,欧文はMyriad ProやTekton Proなどが重宝します.
https://fonts.adobe.com/

3) MORISAWA BIZ+はMicrosoft Office製品に最適化された一部無料のモリサワのUDフォントです.MORISAWA PASSPORTは高額で敷居が高すぎるけれども,日本語のWord書類やPowerPointスライドの視認性を高めるためにUDフォントを使いたいユーザー向けです.
・MORISAWA BIZ+(和文)
※ 無償版はBIZ UDゴシック(Regular,Bold)とBIZ UD明朝(Medium)のみ利用可能(これらはWindows 10では標準搭載されているのでダウンロード・インストールなしで使えます).しかしRegularとBoldの二種類の太さだけでは使い勝手が悪いので,フルバージョンを使いたい方はMORISAWA BIZ+の有料版が必要です(330円/月).
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/bizplus/

4) MORISAWA PASSPORTはモリサワの全フォントが利用可能になる究極の有償ライセンスです.
・教育機関向けMORISAWA PASSPORT(和文,欧文)
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/passport-for-education/
・MORISAWA PASSPORTアカデミック版(和文,欧文)
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/passport-academic/
・MORISAWA PASSPORT(和文,欧文)
https://www.morisawa.co.jp/products/fonts/passport/