第1回【家ができるまで】地鎮祭・・・最後に決定的瞬間をカメラが捉えていました!?

視聴回数 28,678
0
0
家ができるまでシリーズ動画の再生リストはコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=Ow_8e4z5O1s&list=PLi8yWn5b0_nSI3KMmMPiU9RHjUSJCulvg
第1話 地鎮祭・・・最後に決定的瞬間をカメラが捉えていました!?
第2話 建物が傾かないために必要な地盤改良工事
第3話 強固なベタ基礎 型枠作り
第4話 強固なベタ基礎 鉄筋組み
第5話 強固なベタ基礎 土間生コン打ち
第6話 強固なベタ基礎 立上りコンクリート
第7話 エピソード1総集編(第1話から第6話)
第8話 上棟前の土台づくり~新築現場に密着取材~
第9話 新築工事の建て方・建前・上棟 の一日に密着
第10話 新築の屋根をガルバリウム鋼板で葺く
第11話 新築の耐震はこう!金物と壁で補強する
第12話 アップで見せます!ウレタンフォーム吹付断熱
第13話 新築のベランダをFRP防水で塗り施工
第14話 新築のお風呂TOTOサザナの作り方





チャプター
0:00 オープニング 企画説明マッスー
0:46 自己紹介
2:28 神社にて祈祷
3:12 土地にて「米・塩・酒・祈祷砂」を撒く
6:00 カメラが捉えた決定的瞬間!!
6:41 エンディング


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新築・リフォームのお問合せやお見積りはこちらから

新築のお問合せはこちらからお願いします。
https://nikka-shinchiku.jp/

リフォームの見積り・お問合せはこちらからお願いします
https://www.nikka-home.co.jp/contact/

「お問い合わせ内容」の所に
「YouTubeを見た」とか「ニッカちゃんねるを見た」
とご記入ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




連続企画シリーズ「家ができるまで」
第一話は「地鎮祭」
地鎮祭とは?
土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得る。これには神式と仏式がある。一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いとも言う。費用は施工業者(奉献酒や玉串料は施主を含めた関係者)が負担する[要出典]。

一般的には、土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場となし、斎主たる神職のもと、建設業者・設計者・施主らの参列の上で執り行う。場合によっては、赤白の横断幕を張ったテントの中で行われる事もある。祭場の中には木の台(案という)を備え、その中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物で、これに神を呼ぶ)を立てて祭壇(南向きまたは東向き)となし、米・酒・魚・野菜・塩・水等の供え物を供える。また、関西などの特定の地方によっては伊勢神宮近隣の浜から砂または塩を取り寄せ、四隅に置く場合もある。祭壇の左右に、青・黄・赤・白・黒の五色絹の幟に榊をつけた「真榊」を立てる場合もある。この五色絹は五行説における天地万物を組成している5つの要素、つまり木・火・土・金・水を表している。

日本以外では韓国や台湾でも地鎮祭に似たお祓いをすることがある。

【Wikipediaより参照】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%8E%AE%E7%A5%AD



#家ができるまで
#地鎮祭
#ニッカちゃんねる