病院へ行く時に知っておくと便利なこと。【外来看護師の経験から】

視聴回数 2,522
0
0
病院ってシステムよくわからないこと多いですよね(^_^;)
それで外来受診に抵抗感じてしまったり・・・。
言われてから「あ、そうなんだ」っていうことあると思います。
今回はそんな「言われないと気づかないよ!」って内容をいくつか集めてみました。
お役に立てると嬉しいです(*´ω`*)

聞いておくと便利。

・診察時間
・担当医
・来院時間
・メモ
・支払い(クレジットカードと現金)
・薬手帳
・症状
などなど

<プロフィール>
名前:きょうこ。きょんちゃんと呼ばれます。(一部にですが)
 経歴:(元)看護師。5~6年勤務経験あり。病棟と外来。
 既往歴:逆流性食道炎とか。
 趣味:映画、読書、アニメ、ゲーム
 今ハマっていること:プログラミング、プチ断食。

 ・チャンネル登録↓↓
  http://www.youtube.com/channel/UC43SH98kX_e5TAyoYQ4Aqig?sub_confirmation=1/

 ・Twitterアカウント↓↓
  https://twitter.com/output_usagi

 ・ブログ↓↓
  https://ameblo.jp/sakura-inu-kuroi/


<関連動画>
・初診受付の手順(紹介状なしの場合)
 https://www.youtube.com/watch?v=8chx_PDps38
→こういう動画あったら安心ですね♪
・【公式】ネタパレ『病院/ジェラードン』
 https://www.youtube.com/watch?v=F68GjBEQ9dQ
→結構好きですww