【創作ダンス 振り付け】体育祭で踊れる!簡単でシンプル【ヒップホップダンス】

視聴回数 9,345
0
0
今回の創作ダンスの振り付けは、ダンス始めたての方〜対象にした簡単なヒップダンスの振り付けです。ケンケン、パー、足踏み、ジャンプ等をリズムに合わせているので子供から大人まで誰でも踊れます。
体を大きく使えば使うほど、ダンスの迫力が増します!(&疲れます)
背面からの映像もあるので、そちらも是非参考にして下さい。
学園祭、文化祭、運動会、お遊戯会等でご自由にアレンジして踊ってみて下さい。

▶︎背面からの映像
https://youtu.be/mSWxXf4FJU4

▶︎動画内で使われているステップ、動きのやり方
0:33​ 足のグーチョキパー、ケンケンを使った 簡単創作ダンス
https://youtu.be/FYWNeuxxgPg
1:00​ 足踏み ノック 頭突きの組合せ リーボック REEBOK
https://youtu.be/gUyMk3mCN9E
1:08​ ダウンの裏拍でパンチ&キック
https://youtu.be/g2EHAPvpH1k

▶︎その他の創作ダンス
ステップ系振り付け
https://youtu.be/cxG-32stu5g
全身を大きく使った振り付け
https://youtu.be/NKq5i08hpdA
プロ級の振り付け
https://youtu.be/ODAHAm9mW6g
早いテンポの振り付け
https://youtu.be/5x0mkbAWx64
うちで踊ろう振り付け
https://youtu.be/ZZNwUIIAlXw
簡単 シンプルな振り付け
https://youtu.be/TqoTNDRWp9c

▶︎ヒップホップダンス初心者 基本ステップ10種類の名前・やり方・振付を紹介
https://youtu.be/cxG-32stu5g

▶︎再生リスト
お家でダンスレッスン①
https://youtube.com/playlist?list=PLT40TmYGJ6_C43RhxQvocg1bu1YyiemVi
お家でダンスレッスン②
https://youtube.com/playlist?list=PLT40TmYGJ6_C289lqbUm2M9b9Hzuihr75

▶︎ダンススクールでは教えてくれないダンス上達の為エクササイズ
カウントの数え方
https://youtu.be/KheNlDYNNG4
カカトの16ビートの取り方
https://youtu.be/syV9P-1F7t8
ストリートダンスのジャンル6種類紹介
https://youtu.be/0HelDC2M-tE

▶︎ダンスの才能があるか適正チェック・テスト
伸脚でダンスの才能・適性を伸ばす
https://youtu.be/4gOh3px-noo
体を回す動きでダンスが上手くなる
https://youtu.be/JRsoGxd3PI8
ダンスの実力に体が柔らかい方が良い理由
https://youtu.be/p0TJ28NtSNg
ダンスのキレの出し方の2つのポイント
https://youtu.be/DOjimJTxxr4

▶︎レクナッド ダンス専用 チャンネル
チャンネル登録お願いします
PLEASE LIKE&SHARE
https://www.youtube.com/c/RECNADTOKYOCHANNEL/

----

Show-Me / ショーミー

ダンサーキャリア25年 J-POP K-POP 2.5次元 それぞれのシーンを代表するトップアーティストのダンサーとして活動中

ダンサーの活動と並行し インストラクター、アパレル、IT、音楽、 イベント企画・運営、YouTubeなど エンターテイメントにおいて必要なスキルをマスター

▶︎振付のご依頼
https://show-me23.jp/
▶︎TWITTER
https://twitter.com/showme23
▶︎INSTAGRAM
https://www.instagram.com/recnad_tokyo_showme/
▶︎BOOKING
https://recnadtokyo.co.jp/contact.html

#創作ダンス #振り付け #簡単 #ヒップホップダンス