【ミシン初心者向け】第4回:下糸の巻き方と調整を一つ一つ丁寧に解説します。【職業用JUKIミシンの使い方基礎講座】

2020/05/10 に公開
視聴回数 16,890
0
0
---
■チャンネル登録よろしくお願いいたします♪
http://www.youtube.com/channel/UCaK0FVIjvfMakzjvohPn9yA?sub_confirmation=1

■インスタグラム始めました♪
https://www.instagram.com/tada_fuku/
---

この動画は、
・ミシンを使ってお洋服を作りたい。
・これから洋裁を始めたい。
・ミシンの使い方がわからない。
・ミシンの悩みを解決したい。
というミシン初心者の方に向けて、少しでも参考になればと作成しました。

コースは全5回。
【職業用JUKIミシンの使い方基礎講座】としてまとめています。

今回は、下糸の巻き方と調整方法を一つ一つ丁寧に解説しています。
もし少しでもわからないこと、わかりにくいことがあれば、
お気軽にコメント欄でお知らせください。

---
◉時間割
0:00〜0:15▶︎テーマ説明
0:16〜3:17▶︎下糸の作り方
3:18〜4:38▶︎ボビンケースへの入れ方
4:39〜7:10▶︎下糸の調節方法
7:11〜7:30▶︎エンディング
---

■職業用JUKIミシンの使い方基礎講座:
第0回:私の相棒、JUKIミシンのレビュー
https://youtu.be/k5SaWDZUlok
第1回:ミシン針の交換、付け方、種類
https://youtu.be/akOj7W_rHdI
第2回:ミシンの上糸のかけ方&ダイヤルの説明
https://youtu.be/Jj80SrNV5G0
第3回:ミシン糸の種類と選び方
https://youtu.be/Bws2Y0AJ1dg
第4回:下糸の巻き方と調整
https://youtu.be/nXlmzUnz6sg
第5回:ミシンの糸調子の合わせ方
https://youtu.be/jYylszWXCpU

分からない事や、動画にして欲しい内容がありましたらコメント欄にぜひお願いします。

#服作り#洋裁教室#洋裁#服作り初心者#洋裁初心者