密教法具 五鈷杵

2020/03/27 に公開
視聴回数 10,600
0
0
密教法具の一つ五鈷杵(金剛杵)のご紹介です。

五鈷杵は金剛杵(こんごうしょ)の1つで代表的なものです。

古代インドでは武器として使われていたそうです。のちに密教に取り入れられ煩悩を打ち砕く、智慧の徳を表す法具として使われるようになりました。

鋳造(真鍮など)、成形、彫金、ミガキ加工と職人の技により一つ一つ、手作業で仕上げた五鈷杵です。
五本の鈷のバランスや置いた時にガタ付きが無いよう調整しながら仕上げています。

金色に輝く金は希少で手に入りにくかったので真鍮がそれに変わるものとして使われてきています。

よろしければチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCSi4JtF-PAV1bvn2H3wpXjA

五鈷杵
https://www.sakushima.co.jp/items/?id=1585287508-285579&ca=19

詳細、お見積りはこちらから
https://www.sakushima.co.jp/contact/

株式会社作島のホームページはこちらから
https://www.sakushima.co.jp/

京仏具作島オンラインショップ
https://sakushima.shop/?mode=cate&cbid=2780653&csid=0

Twitter
https://twitter.com/sakushima_s_b_b

Facebook
https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E4%BD%9C%E5%B3%B6-1737567109845011

Instagram
https://www.instagram.com/sakushima_s/

#五鈷杵 #密教法具 #金剛杵 #古代インドで武器 #手仕事 #職人 #彫金 #五本の鈷 #仏具 #作島 #sakushima #京都 #kyoto #京仏具 #真鍮 #金剛杵 #前具