医療領域における生成系AIの活用可能性と課題 #1(プレゼンテーション)【RIETI BBLウェビナー】

2023/07/28 に公開
視聴回数 2,387
0
0
生成系AIと医療との融合は、未来への必然の道である。医療業界が直面しているグローバル競争と医師不足という課題は、AIの活用が我々にとって不可避であることを示している。しかしながら、AIの活用に伴う医療サービスの品質の維持と個人情報の適切な利用など、解決すべき課題が依然として残っている。
本講演では、医師国家試験問題の合格基準を満たすAIを共同開発するなど、医療の現場の実状と対話しながらこれらの課題解決に取り組んでこられたファストドクター株式会社 代表取締役の水野 敬志氏に、生成系AIの可能性と現実の間を繋ぎ、未来を築くための提言をいただく。

■スピーカー
水野 敬志(ファストドクター株式会社 代表取締役)
資料:https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/23071201_mizuno.pdf

■モデレータ
木戸 冬子(RIETIコンサルティングフェロー / 情報・システム研究機構 特任助教 / 国立情報学研究所 客員研究員)

────────────────────

動画内で述べられている見解は、個人の責任で発表するものであり、RIETIとしての見解を示すものでは有りません。
掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当動画コンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。