ケンタ◯キー完全再現!外サクサク中超やわらか、極ウマ低温調理フライドチキン

視聴回数 43,338
0
0
今月は、ご存知「有名ファーストフード店のフライドチキン」の再現に挑戦!!タンパク質を破壊しない低温調理で、本家超えのおいしさに・・?!!
調査・研究を経て、宍倉シェフが「ご家庭で真似できる、超高レベルの極うまフライドチキン」自信作を伝授!

業務用の圧力鍋で揚げるのが特徴でもある、ファーストフード店のフライドチキン。

そこを、低温調理で作ります!!!

お肉(タンパク質)は加熱温度によって食感が大きく変化します。
50℃を超えた辺りから変化が始まり、60℃を超えると硬くなり始め、68℃を超えると水分を失ってパサつき始めます。

低温調理なら、そんなタンパク質を破壊しない〝狙った温度〟で加熱ができます。
つまり、高温調理では硬くパサつきがちな鶏むね肉も、ジューシーさや旨みが詰まった肉汁を逃さず、「超やわらかジューシー!!」な仕上がり。

「低温調理=鶏むね肉」と言っても過言ではないほど違いがわかる大人気で大定番の食材です。

中は低温調理で調理済みなので、あとは衣をつけてサッと揚げるだけ◎
中まで焼けてるかな?と心配する必要も、揚げすぎる心配もなし。

衣がサクッと揚がったら出来上がり。
揚げ時間も短時間でOKだから、脂っこくなりすぎず、カラッとおいしく揚げられます。

そんな、「低温調理で作るケンタ◯キー完全再現フライドチキン」。

超高温で食材の細胞を破壊してやわらかく調理する圧力鍋よりも、逆にタンパク質を破壊せず肉汁流出を最小限に留めてじっくり低温加熱で旨みを引き出す低温調理で作るフライドチキンも負けず劣らず最高レベルでおいしいのでは・・?!!!

ということで、ぜひ動画ご覧ください^^

研究や調査を重ねた、宍倉シェフの渾身「秘伝スパイス」と「MED液」レシピや、簡単なのに絶品付け合わせの「コールスローサラダ」も必見です◎

ほかにも、フライドチキンの揚げ方はもちろん、冷凍ポテトの揚げ方や注意点も細かくレクチャー。ご家庭で調理する際にお役立てください。


↓前回のBONIQ MASTER CLASS(月1更新!シェフ直伝のごちそうレシピシリーズ)動画
【シェフの低温調理】豪快アメリカ料理3選!簡単プルドポーク&イタリアンビーフ
https://youtu.be/qdXZJl1CZ-g


【BONIQ設定】
63℃
1:40(1時間40分)
※厚みに応じて加熱基準が異なります。「低温調理 加熱時間基準表(https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf )」をご参照ください。


【目次】
00:00 オープニング
0:53 今回のテーマ
1:14 チキン説明
3:45 調理開始
5:10 鶏肉カット
6:10 バッグに投入
8:44 BONIQに投入
9:10 付け合わせ作り
12:18 付け合わせ仕上げ
16:37 MED液(衣)
18:06 秘伝スパイス
22:50 BONIQ引き上げ
23:36 ポテト揚げ
30:50 ポテト仕上げ
31:39 チキン衣づけ
33:07 チキン揚げ
36:30 粉の保存
39:58 盛り付け
41:44 完成!
42:09 実食!


【材料】
<フリーザーバッグに入れる材料>
・鶏肉  600g
※ここでは鶏むね肉、骨つき鶏うわもも肉(サイ)、骨つき鶏したもも肉(ドラム)を使用。
・牛乳  50ml
・にんにくチューブ  4cm程
・しょうがチューブ  4cm程
・塩  6g(肉重量の1%)


<MED液>
・牛乳  150ml
・卵(Mサイズ)  1個


<秘伝スパイス>
・小麦粉(薄力粉)  100g
・片栗粉  大さじ2
・塩  5g
・オールスパイス  小さじ2
・からしパウダー  小さじ2
・パプリカパウダー  大さじ1
・ガーリックパウダー  大さじ1
・ブラックペッパー  大さじ1/2
・乾燥バジル  小さじ2
・タイムパウダー  小さじ2


<他、調理器具など>
・濾し器(網目の細かい網でも可)


<付け合わせ:フライドポテト>
・冷凍フライドポテト  お好みの量
・塩  適量
・こしょう  適量
・無塩バター(お好みで)  適量


<付け合わせ:コールスローサラダ>
・キャベツ  150g
・玉ねぎ  100g
・にんじん  30g
・塩  8.4g(キャベツ、玉ねぎ、にんじんの総重量の3%)
・マヨネーズ  40g
・コーン  50g
・レモン汁  10ml


\ここだけのBONIQレシピも!/
羽田のフードコーディネーター/スタイリング 卒業作品
https://boniq.jp/pdf/styling-book.pdf


\大好評シリーズ!/
料理をしない方でも簡単&おいしくできる!プロシェフが教える、月1更新のオリジナル低温調理レシピ講座。
【BMC - BONIQ MASTER CLASS シリーズ with 宍倉シェフ】
【保存版】低温調理でハンバーグがフルパンプする!!【再現レシピ】
https://youtu.be/pOWcYum0f8o

シェフ直伝!低温調理で失敗しない、完璧な仕上がり【豚ヒレステーキ】
https://youtu.be/U7GlQNKmPK8

【バレンタイン】シェフ直伝 低温調理で超簡単!絶対喜ばれる映えチョコ
https://youtu.be/yZXj_1h7EjU

【ホワイトデー】シェフが教える傑作!低温調理フォアグラのテリーヌ2種
https://youtu.be/JyU9nDfCVPQ

【シェフの技】自宅で出来る極上の魚介出汁づくし!お頭つき小鯛&鶏むね低温調理
https://youtu.be/xhkWmG2LChE

【シェフの低温調理】豪快アメリカ料理3選!簡単プルドポーク&イタリアンビーフ
https://youtu.be/qdXZJl1CZ-g


【BMC - BONIQ MASTER CLASS シリーズ】
初心者必見!63℃で高タンパクな食習慣 前編
https://youtu.be/JumZ1y9isRI

初心者必見!63℃で高タンパクな食習慣 実践編
https://youtu.be/WMg8QcpHyFQ


【BONIQ de 町おこし】
<名産食材×低温調理>シェフ直伝!特製レシピ満載のBBQ Vlog@長野県蓼科
https://youtu.be/Zd_3y_z86yw


【低温調理器「BONIQ」飲食店活用法】
最速で最上級ステーキを出す!!飲食店様の低温調理器活用法
https://youtu.be/P5pcKsBGyUw

最速で極厚のとんかつを出す!!飲食店様の低温調理器活用法
https://youtu.be/R81BF7PNarQ


【BONIQ アスリート飯】
長友選手専属シェフが有名アスリート2人に伝授!
https://youtu.be/zqjT88DW8KM

長友選手専属シェフ直伝!選手生命を伸ばす「ミトコンボウル」
https://youtu.be/mWgeoChvD70


【ご参考】
低温調理のルール ~6つのポイント~
https://boniq.jp/recipe/?p=19886


【プレゼンター】
シェフ - 宍倉タケル(Takeru SHISHIKURA)
千葉県で精肉店を営み、2階では「1日1組限定の完全予約制レストラン ビストロタケルシシクラ」を運営。飲食店のプロデュースや大手食品企業へメニュー開発及びコンサルティング、また美食探偵明智吾郎やハケンの品格など話題のテレビドラマ内の料理作成や俳優への調理指導とマルチな活躍をするシェフ。
http://www.takerushishikura.net/

BONIQ - 羽田 和広(Kazuhiro HADA)
株式会社葉山社中 代表取締役
「一家に一台低温調理器」を目指して、日本の食習慣改善に取り組んでおります!
Instagram: https://www.instagram.com/kazuhiro_hada/
facebook: https://www.facebook.com/kazuism


【BONIQ公式 低温調理レシピサイト】
大型リニューアルを遂げてパワーアップしました!ぜひ遊びにきてください^^
https://boniq.jp/recipe/


【BONIQ公式 低温調理器全シリーズ 製品サイト】
https://boniq.store/


【低温調理とは?】
タンパク質が縮まず、肉汁流出が最小限でとどまる低温度帯で加熱することが、美味しいお肉を調理する秘訣。
そんな、プロシェフが使う調理技術がボタン一つで簡単に再現できるようになった、画期的調理器具。

セットしたらあとはほったらかしでOK!誰でも簡単、失敗知らずでまるでレストランのような仕上がり。
豚ヒレ肉を始め、鶏むね肉、鶏ささみ肉、牛もも肉などの赤身肉が極上やわらか&ジューシーに仕上がります。
また、肉以外にも魚や野菜、きのこや卵、発酵食品やドリンク、スイーツまで作ることができます。

しかも、低温調理の魅力はその「おいしさ」だけではありません。

・大量同時調理~作り置きで料理効率化
・低糖質、高タンパク、高栄養価な食事が美味しく食べられる
・低温での調理のため栄養素を破壊することなく、そのまま摂取できる
・毎回同じ仕上がりで失敗がなくなる
・火を使わないので、コンロが一つ空く
・主菜をほったらかしで作れるので、空いたコンロをつかって副菜が作れる
・過度な味付けや添加物などの必要がなく、自然なままの食材を食べられる
・旨みあふれるやわらか調理ができ、野菜がおやつがわりになってヘルシー
・栄養バランスのとれた食事が、同じ時間と手間で作れる
・調理中は他の作業ができるので、家事の作業効率が上がる
・洗い物がほぼでないので後片付けが楽

など、「健康」「栄養」「ダイエット」「美容」「楽」「安心」・・
さまざまな面から食習慣をランクアップしてくれます。

塊肉はもちろん、魚介類や野菜、スイーツやドリンクなども調理できます。

ーーー
お問い合わせ
info@boniq.jp


#ケンタッキー再現
#フライドチキン
#低温調理
#低温調理鶏肉
#低温調理器BONIQ