【アーカイブ】3/30開催!高濱正伸×工藤勇一 特別オンライン対談「親子で受けたい!中学生のためのミライの授業」(実務教育出版)

2023/04/06 に公開
視聴回数 35,047
0
0
📕『13歳のキミへ 中学生生活に自信がつくヒント35』10万部突破!
📗『考える。動く。自由になる。―15歳からの人生戦略』出版記念!

を記念して、2023/3/30(木)にそれぞれの書籍の著者の
高濱正伸氏、工藤勇一氏による特別オンライン対談が開催されました。
この動画は本イベントのアーカイブ動画になります。

人格・学力の土台となる小学生と、成人への土台となる高校生の間に位置する
「中学生」の時期に子どもたちがやっておくべきことはなにか。
そして「親」と「先生」は子どもたちにどう寄り添っていけばいいのか。

塾と学校、それぞれのフィールドで活躍中の、同い年の二人のカリスマ教育家が
本音で語り合います!

🎬動画の目次
------------------------------------------------
00:00  はじめに
00:42  登壇者紹介
01:51  タイムスケジュールのご案内
05:10  第1部「自分と他者」
32:50  第2部「学校と社会」
1:05:15 第3部「勉強と学び」
1:33:14 質疑応答
1:33:47 質問1「現在15歳です。高校生の時に勉強以外で経験しておいたほうが良いことはありますか?」
1:41:20 質問2「焦り、不安をまねくような現代の教育産業や日本社会の傾向について、どう感じていらっしゃいますか?」
1:44:40 質問3「これから自分の身の丈に合わない、とても自由な中学校に行くことになってしまいました。自分は自立が苦手です。どうすればよいでしょうか。」
1:46:15 質問4「お父さん、お母さんが真逆の考え方だと、子供は混乱すると思うんです。夫婦間の対話と合意形成のポイントを教えてください。特に相手が感情的なタイプの場合について、知りたいです。」
1:51:52 質問5「昔の大人は仕事や家事が忙しくて、物理的に子どもと関わる時間が少なかったのが功を奏したのかもしれません。今はなぜ大人が関わりすぎるように変化したとお考えになりますか。」
1:53:28 質問6「この春から地方の公立中学校で子どもが中3で、PTA会長をする予定です。私はお二人の考え方に全く同感ですが、学校としてはがっつり管理教育の雰囲気です。お二人が私の立場でしたら、どのようなことをされますでしょうか。」
1:55:15 質問7「小学生と中学生の子どもがいます。春休みに親が子どもに対して、心がけたほうが良いことはありますか?」
1:57:03 質問8「工藤先生が学校で考えられている「選択制の授業を生徒が選ぶ仕組み」は、全国の学校に横展開する予定はおありでしょうか?全国の子どもたちに自己決定力をつけるために、自分で決めたことに責任を持たせるために必要な仕組みだと感じています。」
1:57:57 おわりに
------------------------------------------------
(司会・進行 株式会社トークナビ 樋田かおり)

▼ダイジェスト版はこちら🎬
https://youtu.be/bG5lR52FTJU

📝イベントの詳細はこちら
https://jitsumu.hondana.jp/news/n51752.html

📕『13歳のキミへ 中学生生活に自信がつくヒント35』(高濱 正伸 著)
https://jitsumu.hondana.jp/book/b82552.html

📗『考える。動く。自由になる。―15歳からの人生戦略』(工藤勇一 著)
https://jitsumu.hondana.jp/book/b596795.html

#高濱正伸 #工藤勇一 #13歳のキミへ #15歳からの人生戦略 #中学生 #アーカイブ #実務教育出版