「情熱」を持ち続ける心構えがあれば、人生は必ず開ける~慈眼寺住職・塩沼亮潤大阿闍梨|1300年の歴史で2人 大峯千日回峰行満行を経て辿り着いた世界とは

視聴回数 1,245,512
0
0
最新のあすか会議はこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PLVTwlxKk5nI9JRzMxUaZ_ZyvWuJQg0hcz

慈眼寺住職・塩沼亮潤氏
あすか会議2015
第1部 全体会「1300年の歴史で2人 大峯千日回峰行満行を経て辿り着いた世界とは」

1300年の歴史を持つ吉野・金峯山寺開創以来、2人目となる大峯千日回峰行満行を果たした塩沼亮潤大阿闍梨。1日48キロの山道を千日間に亘って歩き続ける過酷な行の中で、何を自問し、対峙してきたのか。断食・断水・不眠・不臥を9日間続ける四無行満行を経て見えた世界とは何か。挫折と挑戦を繰り返すすべての人たちに贈る言葉(視聴時間47分30秒)。

塩沼 亮潤氏
慈眼寺 住職
堀 義人 ( モデレーター )
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

あすか会議に参加するには? ▶ https://bit.ly/306BOVw

グロービス経営大学院
■WEB:https://bit.ly/3mBQ4wP
■開催予定のセミナー・イベント:https://bit.ly/3oIRKaS
■体験クラス&説明会:https://bit.ly/3oWGjfR

【ポイント】
・修行で見えてきたものは「ありがとうございます」という感謝の気持ち、「本当にごめんなさい」という反省の気持ち(6:30)
・同じことを繰り返すことで見えてきたのは「情熱を持ち続ける」ということ、「誰かのために尽くす」ということ(7:45)
・人間には避けられない「四つの苦しみ」がある。愛別離苦(愛する人といつか別れる苦しみ)、怨憎会苦(嫌な人に会う苦しみ)、求不得苦(求めるものが手に入らない苦しみ)、五蘊盛苦(心身思いどおりにならない苦しみ)(14:15)
・日常のままならないことをコントロールするためには「三つ心構え(忘れ去ること・捨て切ること・許し切ること)」を持つ(23:00)
・人間は「光から光へ生きていく人間」「光から闇へ生きていく人間」「闇から闇へ生きていく人間」「闇を転じて光ある世界を生きていく人間」の四種類(24:40)
・心の針がマイナスに向かずに常にプラスに向くようにする「心構え」があれば、人生は必ず開ける(31:10)
・自分の使命・志がわからない人はどうすればよいか?(32:20)
・心が折れる、くじける人はどうすればよいか?(36:20)
・リーダーの人に考えて欲しいこととは?(38:30)
・利他(他人の利益)と自利(自分の利益)の関係性について(41:10)
・死を意識した時に見えてきた世界はどのようなものか(42:00)
(肩書きは2015年7月4日登壇当時のもの)

GLOBIS知見録
■ウェブ:http://globis.jp/
■ツイッター:https://twitter.com/GLOBISJP
■アプリ:http://www.globis.jp/app/

GLOBIS学び放題
https://hodai.globis.co.jp/lp/#utm_source=youtube&utm_medium=chikenroku3

#あすか会議 #グロービス経営大学院 #塩沼亮潤