【ごめんなさい、体重増えます】確実に米が止まらなくなる【麻婆春雨】/一人暮らしのちょっと洒落た自炊時間

2021/08/30 に公開
視聴回数 112,883
0
0
こんにちは、ささみと申します。
今回は「春雨」を使った大人気メニュー...
【麻婆春雨】を作りましょう!
茄子を使ってトロトロ麻婆茄子春雨!ピリ辛コクうまな味わいは一緒に食べる米を一瞬で消し去ります!

☆☆☆

【一人暮らしのおうちごはん】
皆様の食卓にもお力添えできるように
日々精進していきます!

よかったらチャンネル登録
よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCmqmviEVZbMSgYB7cQWTU9Q

その他SNSでも生活中!
良かったらご覧ください!

【Twitter 】https://twitter.com/sasami333777

【TikTok】https://vt.tiktok.com/hSWkby/

LINEでも簡単料理情報をお届けしております!
良かったら友だち追加お願いします!

【LINE】https://lin.ee/PtCS3hC

☆☆☆
※2人分

【材料】
春雨50g
牛豚合挽肉200g
茄子2本
にんにく1片
生姜(にんにくの倍)
長ネギ1/2本
豆板醤大さじ1
甜麺醤大さじ1と1/2
三温糖小さじ2
鶏がらスープ200cc
酒大さじ2
醤油大さじ1
水溶き片栗粉大さじ1
ごま油
サラダ油
塩、胡椒

☆☆☆

【作り方】
1.春雨は20分ほど水に浸けてふやかし、ザルで水気をとりましょう。

2.茄子は一口サイズにカット、長ネギ、にんにく、生姜は刻みます。

3.フライパンに多めのごま油をひき、中火で茄子をこんがりと焼きます。軽く塩をして取り出しておきます。

4.フライパンに油をひき、挽肉を炒めます。ヘラで広げて塩をしたら、強めの中火で焼き色をつけましょう。弱火にしたらお肉をフライパンの端に寄せ、お肉の油でにんにく、生姜を炒めます。その後豆板醤も炒め合わせたら、甜麺醤、三温糖を投入。軽く炒めて香ばしさを出しましょう。

5.甜麺醤、三温糖がツヤっと絡まったら、茄子、鶏がらスープ、酒、醤油を加えて沸かします。春雨を加えて3分ほど煮たら火を消し、水溶き片栗粉を混ぜ合わせます。もう一度加熱してしっかりととろみを安定させましょう。最後に長ネギを加えたらサッと火を入れて、味を整えて完成です。

☆☆☆

【使用している道具の皆様】

『SALIU/まな板』
https://amazon.co.jp/dp/B07C52LY9W

『SUMIKAMA/ペティナイフ』
https://amazon.co.jp/dp/B07ZSXMSJB

『志津刃物製作所/牛刀』
http://sizu.shop-pro.jp/?pid=84568496

『MISONO/筋引き』
https://amazon.co.jp/dp/B000XSX8KI

『ZWILLING /16cmアルミパン』
https://amazon.co.jp/dp/B07YDHML9W

『GreenPan /20cmフライパン』
https://amazon.co.jp/dp/B07YYJLQ3X

『Riverlight/鉄フライパン』
https://amazon.co.jp/dp/ B01MUGP94W

☆☆☆

#麻婆春雨 #中華 #料理