生まれ変わったジャンクギター グレコ(Greco)ストラトタイプギター ジャンクギター修理 15-11日目(最終日)

2019/12/08 に公開
視聴回数 31,669
0
0
グレコのジャンクギター修理、ついに最終回です。今回は組立て、弦はり調整、修理前後の状態比較、音出しです。前回の動画で2芯ピックアップをコイルタップに挑戦しましたが、間違いがあったので付け替えも行いました。ご意見、アドバイスなどありがとうございました。今回もとても勉強になりました。ところで、実は本編とは関係ありませんが、このグレコジャンクギター修理の動画公開は「最後までチャットでやりきる」という私なりの目標を立てていました。今回で達成することができました。これは参加してくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。それでは最後です。お楽しみ下さい。

【はじまり】
今回はネットオークションでジャンクギターを買いました。グレコのストラトタイプです。購入時、価格を間違えて入力し、即決価格にて誤落札。安く買いたかったのにジャンピングキャッチしました。ジャンクの内容は、結構キテます。気分を入れ替えて楽しんでいきます。

【1日目】ボロボロのグレコストラトをヤフオク誤ポチで高値掴み
 https://youtu.be/RIDTd4d7Awg

【2日目(前)】ギターの部品を「砂」で磨く装置登場
 https://youtu.be/7yvEJOnxW5M

【3日目(後)】ギターの部品を「砂」で磨く装置登場
 https://youtu.be/KjiA_l5szoo

【4日目】フレットのキズや摩耗をハンダで修復・復活させられるか
 https://youtu.be/8Qs722-aZzM

【5日目】ヘコんだフレットをすりあわせして弾きやすくする!
 https://youtu.be/JloErb_-vwM

【6日目】知らないほうがよかった 塗装を剥がしてわかったこと
 https://youtu.be/Hb5oKdUCVAc

【7日目】プラ部品は漂白できるのか
 https://youtu.be/jbSbH46xWZ8

【8日目】茶色く日焼けした樹脂部品を漂白できるのか
 https://youtu.be/L-Tpo4Y3WVM

【9日目】夜中の奇行を通行人に見られる!
 https://youtu.be/Ktb-8oePol4

【10日目】【悲報】ジャンクギターを修理したらジャンクギターが生まれた
 https://youtu.be/PDhjSuHGH0s

【最終日】生まれ変わったジャンクギター
  https://youtu.be/bXST5r96rmg

【再生リスト】
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLWcF2FPLcDb2h2s3C4TW614qAhiKQ31OM