【東大名誉教授】スポーツ科学最先端/運動上達のカギは脳/アミノバイタル研究開発秘話/名誉教授になるまでの歩み/陸上競技におけるトレーニング理論変遷

視聴回数 213,769
0
0
▼ためになったと思ったら高評価とチャンネル登録をお願いします。
後編:https://youtu.be/4d0_Uv4WS9U

東大名誉教授 小林寛道氏、
UCLA卒東京大学ジムトレーナー 名越茂彦氏がスポーツ科学の最先端について解説。

日本陸上競技連盟科学委員長として、スポーツ科学の観点から陸上の運動パフォーマンス向上を支えてきた小林寛道先生。トレーニング理論の変遷とともに、これからの時代のトレーニング理論として「脳」の重要性を語ります。呼吸循環系トレーニング、筋力トレーニングだけではなく「動作の質」を向上することの大切さを解説。また運動による脳機能の向上として、子供やシニアにおける脳を鍛えるための運動の重要性を解説。アスリートから一般社会人にとっても必見です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

チャプター
0:00 ダイジェスト
1:12 小林寛道教授プロフィール紹介
2:05 味の素との共同研究 / アミノバイタル®︎開発の経緯
6:49 専門分野であるスポーツ科学への進学のきっかけ
11:42 「動作の質を高める」とは
17:33 陸上におけるQOM (動作の質)
26:39 運動と脳の密接な関係

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

撮影協力:QOMジム吉祥寺
https://www.qom-gym.com/

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今後公開予定の動画内容

・UCLA卒トレーナーが教える「筋肉の科学」
・アスリートの動きの質を高めるファンクショナルトレーニング紹介
・アスリートのためのスクワット徹底解説!
・アスリートのためのスクワット徹底解説!
・アスリートのためのデッドリフト徹底解説!
・ほか

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
#スポーツ科学 #動作の質 #筋トレ #小林寛道 #名越茂彦 #脳 #アミノバイタル #qom