【小学生が簡単に解くパズル】驚くほど図形問題が解けるようになる授業【中学受験の算数】

2022/10/19 に公開
視聴回数 950,500
0
0
#中学受験 #算数 #図形

【 難易度:★★☆☆☆ 】

2016年の城北中学の入試問題です。

▼重要な解法ポイント
①色々な解き方があると思いますが、ポイントとしては「同じ形の図形」について考えることです。角度や長さの情報から何が読み取れるのか、基礎基本から押さえておきましょう。今回は補助線を引いて解説しています。
②次に、同じ高さの三角形2つを比較した時にその面積比は底辺の長さの比に比例することを押さえておきましょう。当たり前のことですが、この考え方によって等積変形などで応用させることができます。

とても基本的な問題でした。
「同じ形の図形の特性」と「同じ高さの三角形2つを比較した時にその面積比と底辺の長さの関係性」をしっかり理解できていれば難なく解ける問題になっていたかと思います。
色々別解がありそうな問題なので、もし別の解法で解けたという方は教えていただけると嬉しいです!

▼manavisquare(まなびスクエア)の各SNSはこちら
HP
https://manavigate.co.jp/
twitter
https://twitter.com/manavisquare
菅藤 佑太twitter
https://twitter.com/mrkeiosfc16no1

▼お気軽にお問合せください!
kikaku@mnsq.jp