【ダンス 基礎】本気で上達したい初心者が知るべき"ボディコントロール"vol.2 オンバランス / オフバランスを解説

2022/09/26 に公開
視聴回数 2,389
0
0
ダンス の 基礎 で ボディコントロール は 最も重要な要素です。
初心者 に限らず、経験が長い人でも一度は深めなければならない大切なダンスベーシックです。
本動画では、ボディコントロール基礎知識となる、 オンバランス / オフバランス について解説するとともに、利用例をお見せしています。

本気で上達したいダンサーにオススメの内容となっています。

▶︎[vol.1]はこちら
本気で上達したい初心者が知るべき"ボディコントロール"vol.2 オンバランス / オフバランスを解説
https://youtu.be/hrNjGS_rBAs

📘目次 - Table of Contents📘
0:00 イントロ - Introduction
2:41 体重移動・重心移動・力み
5:43 オンバランス・オフバランスとは?
9:44 ダンサーの考え方はどうする?
11:31 オフバランス利用の実例
15:15 まとめ - Summary

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▶︎関連動画[ボディコントロールシリーズ]
===解説まとめ===
🎥本気で上達したい初心者が知るべき"ボディコントロール"vol.1 体重移動 / 重心 / 力みを解説
https://youtu.be/hrNjGS_rBAs

🎥本気で上達したい初心者が知るべき"ボディコントロール"vol.2 オンバランス / オフバランスを解説
https://youtu.be/A7e5KHil6TU


===実践動画===
🎥【実践①】「サイドステップ の応用」
https://youtu.be/Osof-i39xa0

🎥【実践②】オフバランス利用のステップ(左右編) パドブレ / クロスステップ
https://youtu.be/OnRCcA3dv3o

🎥【実践③】オフバランス利用のステップ(前後編) バックランニングマン / サルサホップ」
https://youtu.be/V5DFHa6A4w4

🎥【実践④】ツイスト+オフバランスを利用したステップ ヒールアンドトー / バートシンプソン
https://youtu.be/-1I8I3lr-rA

🎥【実践⑤】アイソレーションを利用したオフバランス
https://youtu.be/s4wfCYT_M-s

🎥【実践⑥】オンバランスで利用する技術
https://youtu.be/Jz-vRmeQuhw

🎥【実践⑦】壁を越えるスキル! ブラし / 重心ブレイク
https://youtu.be/Yu-C1Ko8MAI

🎥【実践⑧】ターン / ジャンプ でオフバランスを利用
https://youtu.be/c2M34otdohY

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓▶︎関連動画[本動画内でご紹介しているレクチャー動画]
🎥【ジャズダンス】プリエ & ルルベ ( バレエ ) ダンス 初心者のための隠れ基礎メニュー
https://youtu.be/929AzBnkdno

🎥【 ダンス 基礎 】よく使われる胸の7 ポジション を 徹底 解説
https://youtu.be/3cA6jy5G26I

🎥ステップ マスターへの近道「足上げ5方向」とは? 初心者 の"難しい!"を徹底 解説 &お助け
https://youtu.be/e3LeyC9yikQ

🎥【 ダンス リズム / グルーヴ を 解説 】HIPHOP を魅せるリズム取り
https://youtu.be/OjtNiz-VcPc

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

➤WebSite
SPACE ART DANCE ONLINE
https://sadance-online.space-art-ase.com
📗関連記事 - Related Page📗
レクチャーの写真付き解説記事を掲載しています。
※現在サイト制作中です。記事は見れます!

➤Twitter
https://twitter.com/SADanceOnline@sadanceonline

➤Instagram
https://www.instagram.com/sadanceonline/
@sadanceonline

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
#ダンスレクチャー
#ダンス上手くなる練習
#ボディコントロール