猫背対策の筋トレ【7分間】

視聴回数 46,276
0
0
猫背対策のトレーニングをご紹介します。
背筋や下腹部、おしりなど姿勢を支えるための筋肉をきたえることが大切です。
すべての種目でポイントを解説しています。
動画と一緒に、ご自身の筋力に合わせておこなってみてください。

【オススメの頻度】
1日1~2セットを週2日~3日

【オススメ動画】
○猫背対策ストレッチ【7分間】
https://youtu.be/hMB3bzyoBVo

○猫背が気になる方へ!オススメのストレッチ【8種目】
https://youtu.be/ElfcZUc0dK8

○背筋のトレーニング|初心者向け8種目【4分間】
https://youtu.be/yqYNbMjcEig

○背中のストレッチ【6種目】
https://youtu.be/owDOs9P2GsE

【メニュー】
0:00 はじめに

0:14 バードドッグ
●ポイント:あごを引き、背中をまっすぐにしたまま手足を遠くに伸ばす。

1:38 レッグレイズ
●ポイント:腰が反らないように、腹筋に力を入れたまま繰り返す。

2:24 ヒップリフト
●ポイント:腰の反り過ぎに気をつけながら、おしりを持ち上げ身体を一直線に。

3:05 ワンハンドプルダウン
●ポイント:反対の手で身体を支えながら、あごを引いたまま肘の曲げ伸ばしをする。

4:26 プランク
●ポイント:身体を一直線に保ったら、おしりに力を入れたままキープする。

5:06 サイドクランチ
●ポイント:肘を開いて胸を張り、上体を横から起こす。

6:28 ドローイン
●ポイント:両手はお腹に置いて、呼吸を確認できるようにする。

7:14 まとめ

※トレーニングの結果には個人差があります
※病気やけがをされている方は、自身のコンディションにあわせてトレーニングをおこなってください
※痛みが生じた場合は直ちにトレーニングを中止してください

【関連動画】
○姿勢をよくするために知っておきたい筋トレ【4種目】
https://youtu.be/h5jdeswwhaY

○巻き肩でお悩みの方にオススメの筋トレ【5種目】
https://youtu.be/S_LpZWr3ujo

○反り腰でお悩みの方にオススメの筋トレ【5種目】
https://youtu.be/p05dkBBgGfA

○姿勢をよくするために知っておきたいストレッチ【4種目】
https://youtu.be/ia_R890jYQI

○【巻き肩】おすすめのストレッチとエクササイズ8種|原因を詳しく解説
https://youtu.be/khbN6vkPpiU

○巻き肩対策ストレッチ【9分間】
https://youtu.be/mynlxZBmFJM

○反り腰対策ストレッチ【6分間】
https://youtu.be/7kNUqWwo69A

○僧帽筋ストレッチ|肩こりにお悩みの方にオススメ!【11分間】
https://youtu.be/OM2OJ2oKUIE

○器具なし!僧帽筋の筋トレ3種目|肩と背中の鍛え方【5分間】
https://youtu.be/ust-CucFbQE


#グロング#猫背筋トレ#猫背対策


【監修・出演】
■TEAM GEAR
前田 修平

詳細プロフィール
https://grong.jp/gear/shuhei-maeda/

■資格/免許
・鍼灸師
・CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

【TEAM GEAR(チームギア)とは】
GronGのビジョンである“より「挑戦者」の多い世界の実現”を目指すスペシャリスト集団です。

詳しくは以下をご覧ください。
https://grong.jp/gear/

【GronGとは】
GronGとは、「Growth」「Strong」からなるもので、「成長を求め、人は強くなる。」との意味が込められています。
GronG(グロング)は、世代を超えたすべての人々をサポートするトータルスポーツブランドです。

詳しくは以下をご覧ください。
https://grong.jp/about/

【GronG 公式アカウント】
■公式サイト
https://grong.jp/

■YouTube
http://www.youtube.com/c/grong_jp

■Instagram
https://www.instagram.com/grong.jp/

■Facebook
https://www.facebook.com/grong.jp/

■Twitter
https://twitter.com/grong_jp

■LINE
https://line.me/R/ti/p/cae6IOiJvJ